なごやか亭釧路昭和店へ行ってきました。
なごやか亭は札幌、釧路、帯広、関西に店舗を構える大人気のお寿司屋さんです。
釧路にはなごやか亭は4店舗あるのですが、今回は昭和店へ行ってみました。イオン釧路昭和店のすぐ近くにあります。
それでは、早速お邪魔しまーす╰(*´︶`*)╯
外観
なごやか亭 釧路昭和店の最寄り駅は「新富士駅」です。ただ、2.3㎞くらいの距離があるので、駅から行くならバスを利用したほうがよいです。
駐車場はかなり広いので、車で行くのが一番便利ですね。
建物がかなり大きくて、驚きました。

なごやか亭のほかに、焼肉菜包「ぼくぜん」がひとつの建物に入っています。だから、こんなに建物大きいんですね。
ちなみに、入口は別々です。
風情のあるたたずまいで、高級感が感じられます。
タイムスリップしたような雰囲気は、入る前からワクワクしますね。
内観
GW中の14時ごろに行ったのですが、「カウンター席ならすぐご案内できます」ということでカウンター席へ。
ボックス席は1組待っている状態でした。

レーンの上にも少しですが、お寿司が流れていました。(写真にはちょうど写ってませんが)
お寿司のお皿には透明のカバーがかかっていて、飛沫が飛ぶことやネタが乾燥することを防いでいます。
レーンでしか流れていないネタもありました。
タッチパネルはないので、紙に注文品を書く形式です。(21年5月1日現在)
呼び出しボタンがあるので、注文書を板前さんに渡しましょう。
レーンの中で握っている職人さんは、2~3人でした。たくさんの注文をさばきながら握ってくれます。
混雑していても長い時間待つことはなかったです。
メニュー
※メニューの写真を掲載していますが、料金も含め変更になっています。あくまでも参照としてご確認ください。

メニューはたくさんあります。

フェアメニューは定期的に変わります。

135円〜610円の価格帯です。(税込み)

3巻メニューもあります。

手巻き寿司もありました!

サイドメニューもチェック!


デザートも美味しそう!
注文品
それでは、食べたものをご紹介します。
デカネタサーモン 214円


デカネタというだけあって、ネタが大きくて食べごたえがあります。
自家製紅鮭すじこ握り 291円


すじこがプチプチ、口の中で喜んでいます。
極上トロ3種盛り 658円


大とろ、トロサーモン、びんちょうとろの3種類です。脂が乗っていて絶品です。
ネギサーモン 126円


お財布に優しい価格帯も嬉しいですが、これがまた美味しいんです!何度もリピしたくなります。
タコのレモン塩 214円


歯ごたえのあるタコは、塩の効果か、噛めば噛むほど旨味が出てきます。レモンもサッパリしていいですね。
サーモンサラダ 126円


安いのにボリュームがあって美味しい。
やりいか生ゲソ握り 143円


ゲソはコリコリ食感が最高!
ネギまぐろ 143円


ボリュームあって満足度が高いです。
えび頭の味噌汁 214円


えびの頭以外の具材も入っていて美味しい!これはリピ確実です。
なごやか亭はメニューが豊富!
なごやか亭は店員さんの活気があって、サービスの質が高かったです。
ネタも新鮮で、メニューが豊富なのも嬉しいですね。
また釧路に行ったときは、お邪魔しようと思います。
なごやか亭運動公園店もよかったので、合わせて読んでもらえると嬉しいです。